
2025年になり早くも半月が
過ぎますが、皆さんは体調不良を
感じていませんか?
ゴールデンウィークの連休が
長かった方も多く、
仕事が始まっても
まだまだエンジン全開とは
いかない方もいると思います。
連休後はいつもと違う 生活リズムに
なるため、 休み明けに体調不良を
起こしやすく、そのままの状態が続くと
それが慢性的な痛みや
疲労感となって現れます。
さらに仕事が忙しくなると
疲労が蓄積し、
ぎっくり腰や首肩の慢性的な
痛みが起こりやすくなるのです。

首や肩、腰の痛みを感じる前に
ほとんどの場合が 背部、すなわち
背中に 重だるさや痛みを感じるはずです。
これは、胸椎の動きが悪くなることで
関節の可動域が制限され
背部周りの筋肉が緊張する為です。
胸椎は特に回旋の動作を
担っていますが、背部周りの動きが
制限されてしまうと、その分の負担が
首や肩、腰に波及してしまいます。
そうして気づいたら首や肩、
腰に痛みを感じるようになるのです。

いけだ接骨院では、胸椎の動きを
出すことで、首や肩、
腰の痛みを改善します!
どこに行っても
痛みが改善しないという方は
当院で胸椎の動きを出してみては
いかがでしょうか?
☟ ご予約はこちら ☟

品川区JR西大井駅より徒歩1分!
大井町・戸越・中延からも
通いやすい♪
いけだ接骨院
コメントをお書きください